5つの間違ったピアノ教室選びはこれっ!!!

習い事

月謝の料金が良心的な教室を選ぶのは間違いかも!

ピアノ教室の月謝って結構高いですよね。月4回で1万円以上は当たり前です。

コバ37が子供に行かせたピアノ教室は1回1時間!週1で月4回。なんと1万円でした。通常1回のレッスンが30分が当たり前のところ、倍の時間で1万円!とっても魅力に感じました。

が、しかしどうでしょう・・・。通い始めて子供にいろいろ聞くと、どうやらレッスン中に先生がずっと隣にいてマンツーマンで見てくれていないらしいのです・・・。携帯を片手にあっちへふらふら~こっちへふらふら~と。

そこは先生が2人居るのですが、いつもレッスンの時間に行くと先生以上の人数の生徒が居るわけです。通常は同じ時間に生徒が重なることはないと聞いていたのに・・・。各部屋の扉も空けてあって、生徒も自由に出入りするわ、先生も出たり入ったりと落ち着かない環境の中、1時間のレッスン。時には他の生徒と同時にレッスンしていることもありました。

1時間マンツーマンでのレッスンと聞いていたのに、びっくりしましたよ!

料金の安さの裏には、こんな理由があったのです。だから注意ですよ!料金が安いからと決めてしまうと、その料金に合った対応しかしてもらえないことがあります。相場より安いのだから、先生からしたらそんなに一生懸命にしなくていいやとの思いがある訳ですよね。

じゃあ、ここまで弾いていてね~。ってな感じで自己練習がとにかく多い!せめて30分はしっかり見て欲しかった!

失敗しないためにも、月謝が安いだけで決めるのは危険ですっ!

 

ピアノの発表会を見ないで教室を選ぶのは間違いかも!

ピアノ教室に通うと、年1回発表会を開催しているところがほとんどです。

そのピアノ教室に通うと決める前に、是非発表会を見に行くことをおすすめします。そして通っている生徒のレベルを確認してください。

もちろん、生徒それぞれ自己練習の差で出来も変わってきますが、先生が細部までちゃんと教えてレッスンしていて熱心に力を注いでいるのなら、大概どのお子さんも上手に弾き、全体的なレベルが高いものです。

そして発表会のやり方もさまざまです。

コバ37の子供の教室は、45名も所属していますが7時間もかけてだらだらと行うのです。しかも、曲と曲の間に出入り自由・・・。客席には弾く子の親族やお友達しかほとんど居ない中での演奏。なんの緊張感もない。初めて参加したときはとっても驚きましたよ。全員着席、シ~ンと静まりかえった中で緊張しながら弾くことに意味があると思うのですが・・・。全く意味のない発表会だなと感じたのでした。

失敗しないためにも、是非発表会に足を運んでみてください!!!

 

次のレッスンの人との入れ替えの時間を設けていない教室を選ぶのは間違いかも!

これ、かなり重要です。30分の短いレッスンなのだからみっちり教えて欲しいですよね!

ところが、前後のレッスンの人と重なる時間があることが多いのです。

レッスン時間が30分しかないのにですよ。前後5分ずつ位出入りに取られると、実質20分のレッスン・・・。短いですよね。

中には、ピアノに触れる前に手を洗わせる先生もいらっしゃいます。

1人のレッスン時間に、余裕を持ってスケジュールを組んでいる教室を選ぶべきです。

ちゃんと確認することをおすすめします。

レッスンを見せてもらえない教室を選ぶのは間違いかも!

子供の集中が途切れるからと、レッスンを見せてくれない教室が多いです。

でも中には、いつでも見てくださいと言ってくれる先生もいらっしゃいます。そんな先生はレッスンに自信があります。日頃から手を抜かずに、子供に熱心に教えてくれる先生です。

他にも、レッスンを見る利点はあります。子供がどこが出来て、どこが出来ないのかを把握出来るし、子供も先生も気が引き締まります。授業参観みたいなものですね^^

是非遠慮せずに、レッスンを普段も見られるか聞いてみてください。失敗しないためです。

 

知人の紹介だけで教室を選ぶのは間違いかも!

教室選びに悩むと、お友達が通っている教室の話を聞いたりしますよね。情報は十分に聞けて、いざ始めてみたら・・・。うちの子には合わなかった・・・。なんてことが無いように、体験レッスンは必ず受けましょう!

先生によっては、30分フルにいろいろ詰め込んだレッスンをしてくださる先生もいます。小学校高学年の経験のあるお子さんには良いかもしれないけど、初めてピアノに触るような幼稚園児や小学校低学年のお子さんには合わないこともあります。親にとっては熱心で良い先生でも子供にとってはどうなのか???

そこを見極めるためにも、知人の情報を鵜呑みにして即決するのではなく、実際に体験レッスンを受けて考えてみてください。子供と先生の相性は大事です。

 

まとめ

以上、5つの失敗した教室の選び方をお話しました。

実際にコバ37がピアノ教室を転々とした結果、次こそは失敗しないために、まとめてみたものです。

皆さんの教室選びの参考にして頂けたら、嬉しいです。入会するのは簡単ですが、辞める労力は大変なものです。長く続けるためにも、慎重に選ぶことをおすすめします。

 

コメント

error: 右クリックできません